【第二弾】投資家必見?オススメ投資系YouTuberはこの方々!

こんにちは!
20代投資家ブロガーのハマネコ(@hmnkbsnss_blog)です!
投資をするにあたって、情報収集はとても大切です。
日々の新聞やニュースだったり、書籍だったり、金融機関のレポートだったり、SNSだったり…
そして最近では、YouTubeも重要なツールの一つになってきていますよね。
以前も当ブログで私が参考にしている投資系YouTuberをまとめた記事を書きましたが、そこで紹介した方以外にもまだまだ参考にさせていただいている方はいっぱいいます(笑)!
そこで今回の記事では、「オススメの投資系YouTuber紹介第二弾!」ということで前回の記事では紹介しきれなかった投資系YouTuberさんをまとめました!
なお前回の記事のリンクを貼っておきますので、よかったらそちらも読んでみてください!
両学長 リベラルアーツ大学
まずは、「今や知らない人はいないんじゃないか?」というくらい有名な『両学長 リベラルアーツ大学』(通称:両さん)です!
投資に限らず、節約術や副業などお金全般に関する情報を発信しています(動画内でも「お金にまつわる5つの力」と称しています)。
投資チャンネルというよりも、マネーリテラシー全般に関するチャンネルという印象ですね。
かくいう私も投資を始めたころは「投資で大儲けするぞ!」と思っていましたが(笑)、このチャンネルの「まずは『稼ぐ力』を付けるべき」という意見に感銘を受け、考えを転換した経験があります。
もちろん投資に関する情報もレベルは高く、とても参考になります。
動画を見ていると両さんは「定期収入を得て自由に暮らそう!」というスタンスのためか、大化け株よりも高配当銘柄に動画の重きを置いている印象です(違っていたらゴメンナサイ)。
なので、ある程度資力がある高配当投資家なら非常に参考になるのではないでしょうか?
またほぼ毎日動画をアップロードされていますので、その更新頻度の高さも魅力なチャンネルです。
投資家メンタリストSai
続いて紹介するのが、投資家メンタリストSaiさんです!
Saiさんは株というよりはFXトレーダーのようですので、私の投資とは軸の異なる方です。
ですがYouTubeの発信内容は投資に関するメンタル的な話が多く、投資対象に限らず投資をするすべての人にとって参考になる情報を発信されています。
(実際にご自身も「投資家メンタリスト」と名乗られてますし、まさに投資界隈のDaiGoです(笑))
最初はパンダも被り物&サングラス&マスクという完全武装で投稿されていたのですが、最近は顔出しもされている(マスクは着用されてますが)ようで、めちゃくちゃイケメンであることが判明しました(笑)
動画の投稿頻度は週1ペースくらいですので決して高くはないですが、どの動画も必見なくらい内容が詰まっていますのでオススメです!
Fラン大学就職チャンネル
最後に紹介するのは、Fラン大学就職チャンネルさんです!
厳密には投資系ではなく、名前の通り「大学生の就活」を軸としたビジネス風刺系のチャンネルです。
ですが動画で時折出てくる企業分析やマーケティング戦術などはどれも質が高く、下手な投資本や雑誌よりもよっぽど投資における銘柄判断やファンダメンタルズ分析などよりも参考になります!
ちなみに投稿主の方は、元証券会社勤務だそうです。
動画はかわいらしいデザインで有名なフリー素材「いらすとや」がベースとなっており、リラックスして見れる(内容はややダークな面もありますが(笑))ので息抜きなんかにもおススメですね!
投稿頻度は毎週火曜日・金曜日の17時と定時投稿をされているので、追いかけやすいと思います。
以上、投資にオススメなYouTuberの第二弾でした!
もし好評なら、第三弾もやろうかなと思っています!
では!