【投資成績報告】2021年1月第2週

こんにちは!
転職活動中投資家のハマネコ(@hmnkbsnss_blog)です!
最近更新ができていなくてスイマセン…
本業を続けているのと転職活動が本格化してきたのとでかなり多忙なのですが、この毎週の「投資成績報告」記事については頑張って更新していきたいと思います!
では、さっそく今週を振り返りましょう!
今週のマーケット
【今週の主な株価指数・コモディティ・マーケット】
- 日経平均:28,519.18(+380.15,+1.3%)
- TOPIX:1,856.61(+1.67,+0.09%)
- マザーズ:1,217.51(-18.13,-1.46%)
- NYダウ:30,814.26(-283.71,-0.91%)
- NASDAQ:12,998.50(-203.47,-1.54%)
- S&P500:3,768.25(-56.43,-1.47%)
- 金:1,827.70(-22.2,-1.20%)
- 原油:52.04(-0.69,-1.30%)
- 米ドル円:103.870(-0.096,-0.09%)
- ユーロ円:125.448(-1.622,-1.27%)
先週とは打って変わって、全体的に下げ相場となりましたね!
日経平均だけで見れば400円近いプラスですが、TOPIXはほぼ横ばいであることを考えると、一部の値がさ銘柄が引き上げているだけかもしれません。
また昨年末から上り調子だった金やビットコイン、原油などのコモディティも上昇は一服気味です。
そして来週はいよいよバイデン大統領が誕生します。
大統領就任後の100日間は「ハネムーン期間」とも言われ、政策期待から株価が上がりやすいともいわれています。
今週のポートフォリオの動き
【日本株】

【アメリカ株】

今週はノートレでした!
というより、しばらくはよほどの買い場でない限りはトレードしません。
というか、できません(笑)
理由は単純で、2月末に退職して無職になる可能性があるので、確実に現金を保有していたいからです。
今持っている日本株に関しても、適度なタイミングで利食いすると思います。
なのでこの週間投資成績報告についても、しばらくはトレードよりもポートフォリオの内訳や保有株の動向が中心になると思います。
ちなみに今週は、MyポートフォリオのいっかうであるマネックスGが躍進しました!
仮想通貨界隈がにぎわいを見せていることが理由でしょうか?
また傘下のコインチェックも、CMがはじまりますよね!
ホルダーとしては嬉しい限りです!
では、現在の収支状況とポートフォリオです↓

単位:JPY | 日本株 | アメリカ株 | 積立投信 | 仮想通貨 |
---|---|---|---|---|
週間実現損益 | 0 | 0 | 0 | 0 |
含み損益 | +10,763 | +127,307 | +28,475 | 0 |
年間実現損益 | 0 | 0 | 0 | 0 |
通算実現損益 | -52,731 | +4,123 | 0 | 0 |
受取配当金 | +1,157 | +4,954 | 0 | 0 |
合計 | -40,811 | +136,384 | +28,475 | 0 |
総合通算損益は+124,048円でした!
アメリカ株の含み益が4万円近く先週から減ってしまったのが、痛かったですね…
では!
【ブログランキング】
ブログランキング参加してます!
よかったら、ポチっと押して行ってください!

