【運用成績報告】2021年3月第3週

こんにちは!
20代投資家ブロガーのハマネコ(@hmnkbsnss_blog)です!
引っ越しも一段落し、振り返ればすっかり現金が無くなってしまいました泣
おかげで欲しい株も買えません泣
そんな今週も、マーケットと自身のポートフォリオについて振り返っていきたいと思います!
なお今月のこれまでの運用成績についても記事にしているので、よかったら読んでみてください↓
今週のマーケット
【今週の主な株価指数・コモディティ・マーケット】
- 日経平均:29,792.05(+74.22,+0.24%)
- TOPIX:2,012.21(+61.15,+3.13%)
- マザーズ:1,230.04(+22.89,+1.89%)
- NYダウ:32,627.97(-128.73,-0.39%)
- NASDAQ:13,215.24(-104.62,-0.78%)
- S&P500:3,913.19(-30.24,-0.76%)
- 金:1,745.10(+17.65,+1.02%)
- 原油:61.48(-4.10,-6.66%)
- 米ドル円:108.885(-0.14,-0.12%)
- ユーロ円:129.625(-0.705,-0.54%)
今週の主要株価指数の動向です!
株価自体は週間で見ればそこまで大きな動きはありませんでしたが、中央銀行ウィークということもあり今後の方針に影響を与えそうな情報がどんどん出てきました!
まずは、アメリカFOMCから!
日経新聞後藤記者のツイートを拝借させていただきます↓
「金融政策の維持」「2023年までのゼロ金利」など、特にサプライズは無い予想通りの結果でした。
これを受けたインフレ期待からか、米10年債利回りは上昇。
1.716%で、今週の取引を終えましたね。
ここ数週間は「10年債利回り上昇→NASDAQ下落」のトレンドが続いていますが、ハイグロ系の将来性はまだまだあると思います!
QQQなどNASDAQに投資をする人には良い押し目になるのではないでしょうか?
一方で、話題になったのが日銀の金融政策決定会合。
ETFの購入額や規模の調整については、元から予想されていただけに織り込み済みでしょうか?
ややサプライズだったのが、「ETF購入に関してはTOPIX連動型に限定する」というもの。
日経平均型の買入を取りやめたことで、日経平均とTOPIXのパフォーマンスが逆転するという珍しい結果になりました。
確かに今の日経平均はファーストリテイリングやソフトバンクGの寄与度が大きくなりすぎてしまい、「日本経済全体を表す」とは言い切れない側面もありますもんね。
この点に関しては、個人的には大賛成です。
今週のポートフォリオの動き
【日本株】

【アメリカ株】

今週はノートレでした。
それどころか、キャッシュポジ35万円のうち20万円を生活口座に移しました笑
用途は当然引っ越しに関する諸々の費用なのですが、特に月末に向けてクレカの引き落としなどに備えるためです。
ただ主力銘柄のQQQに関しては、米長期金利の上昇による株価下落可能性が残っており、チャンスがあれば買い付けたいなと思ています。
具体的には、前回下落時の300ドル付近を狙っています!

なお前回記事で「始めます!」宣言をしたネオモバですが、ハマネコの手続き不備(個人情報を入力し間違えた)により足踏み中です。
しかし来週にはできると思うので、こちらもこうご期待ですね!
では、現在の収支状況とポートフォリオです↓

(1USD=100JPY) | 日本株 | アメリカ株 | 積立投信 |
---|---|---|---|
週間実現損益 | 0 | 0 | 0 |
含み損益 | +8,545 | +192,192 | +48,032 |
年初来実現損益 | -10,872 | -1,024 | 0 |
通算実現損益 (2020.1.1~) | -63,550 | 0 | 0 |
受取配当金 (2020.1.1~) | +1,157 | +5,463 | 0 |
合計 | -53,848 | +196,631 | +48,032 |
総合通算損益は、+19.1万円でした!
※先週比-2.1万円
先週より、含み益が減ってしまいました泣
さて来週、というより明日からはついに転職先での仕事が始まります!
ようやく、社会復帰します!(笑)
ようやく、入金力が手に入ります!(笑)
年度末、そして4月に向けて、新生活が始まる人も多いでしょう!
一緒に頑張りましょうね
では!
【ブログランキング&SNS】
ブログランキング参加してます!
よかったら、ポチっと押して行ってください!



また各種SNSもやっております!
Twitterでは日々の投資や経済に関連する話題を、InstagramやYouTube(準備中)では会社員投資家としての日常を投稿していく予定です!
よかったら、フォロー&チャンネル登録お願いします!
Twitter→@hmnkbsnss_blog
Instagram→@hmnkbsnss_blog
YouTube→『ハマネコのVlog』